保存と整理のポイントをつかもう
こんにちは!
和歌山市ふじと台にあるパソコン教室
ハロー!パソコン教室イオンモール和歌山校
インストラクターの加藤です。
金木犀の花がきれいに咲く季節になりました。
家の前にある金木犀もオレンジ色の花をつけ、
前を通るたびにとてもいい香りがして秋を感じられます。
さて、先日行われたグループレッスンの模様をお届けします。
今回のテーマは「保存と整理」でした!
保存と整理はパソコンを使用するうえで一番大切な部分でありながら
曖昧になりやすく、忘れてしまいがちなところです。
グループレッスンでは多くの方がつまづく箇所をピックアップして
重点的に学んでいきました!
まずは保存について。
作成した文書やデータをパソコンの中に残しておくことを「保存」といいます。
保存をしておかないと、作成した文書やデータがパソコンに残らないので、
都度、新しいものを作成しなければなりません。
レッスンでは名前を付けて保存、上書き保存、USBへの保存という
3つの保存の方法を一緒に操作していきました。
また、保存はしたけど必要になった時
どこにデータがあるのか分からないのでは、保存をした意味がありません。
保存をした文書をいつでも取り出せるようにしておくのが「整理」です!
整理のイメージをつかんでもらうために、
3段の引き出しを用いてWordやExcel、写真などのデータを
どの引き出し(フォルダ)に入れるのか、
参加者のみなさんに答えていただきながら、
楽しく整理について学んでいきました♪
グループレッスンは毎月テーマを変えて開催しています。
来月は「A3カレンダーをつくろう!」です。
2020年のカレンダーを手作りしてみませんか?
みなさまのご参加お待ちしております。
詳しくは、
お気軽にハロー!パソコン教室イオンモール和歌山校までお問い合わせ下さい。
スタッフ一同お待ちしております。
:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-:-+:-:-+:-
ハロー!パソコン教室イオンモール和歌山校
パソコンの基礎からMOS対策講座まで
和歌山市のわかりやすいパソコン教室です!
まずは、無料体験からお気軽にご連絡ください。
〒640-8451
和歌山市中字楠谷573番地イオンモール1階
南海本線「和歌山大学前(ふじと台)」駅下車すぐ
お電話073-454-1186
平日午前10:00〜20:30
あなたのパソコンライフをサポートする教室 www.hello-pc.net/
パソコン初心者からMOS資格取得まで幅広く、個別指導で学べるパソコン教室です。
MOS試験合格をサポートする教室 www.hello-pc.net/mos/
MOS資格を就職・転職活動で活かせるよう「履歴書作成講座」もご用意しています。
無料体験レッスンのお申込みは http://hello-pc.net/school/map/431io
aeonwakayama
- 2019.10.22 Tuesday
- 実践講座
- 17:00
- comments(0)
- -
- -
- -
- by イオンモール和歌山校